だから今、うちの塾では…🔤

とにかく中学英語がさらに・・・((+_+)) 「中1英語って、be動詞から始まるんでしょ?」なんて思っていたら大間違い。 確かにbe動詞は習いますが、それだけではありません。 お父さん・お母さん世代が経験した英語の試験と […]

新年度=アップデートの時!🚀

4月に入り、少し花冷えのする今日。いよいよ新学期がスタートしました!✨子どもたちの学習環境も、「現状維持」ではなく「進化」する時代 です。 ホープスでは、生徒たちが より楽しく・効率的に・深く学べる よう、 […]

小学生の学力は習慣で決まる

「うちの子、勉強ができるようになるのかしら?」 そんな不安を感じている保護者の方は多いのではないでしょうか。 学力を決めるのは、才能ではなく習慣です。特別なことをしなくても、日々の積み重ねで子どもは確実に成長します。 で […]

【知識の習得】ホープスにある2種類の地球儀

今日は、教室に置いている2種類の地球儀の話をします。 1. 地形を表す地球儀 一つ目は「地形を表す地球儀」。 地球の山や川、海などの地形を標高に合わせて色分けして示したもので、地勢図タイプの地球儀ともいいます。 「アフリ […]